Apogee Duetが凄い!最高音質のFirewireオーディオインターフェースを購入。(レビュー)
2016/01/13
AD/DAコンバータの最高峰のメーカーであるアポジー(Apogee)から出ているロングセラーAPOGEE Duetを購入しました。(今はApogee Duet for Mac iOS Ready
が現行品でさらにパワーアップしています。)
マック純正といっても過言ではない、ロジックやガレバン、その他のDAWとも相性抜群のオーディオインターフェイスです。
ただ今円高ということで輸入販売店もセールを行っていて、5.5万円で買えてしまいました。
(ヤフオクで最安値を確認。)
今まではDigidesign Mbox2を使っていたのですが、Apogee Duetに取り替えてみてビックリ。
もう出音が違います!音の決め細やかさ、ダイナミクス、音の艶がバンバン伝わってくる、、レンジも広い、低音も出てる出てる。
ヘッドフォンアンプとして使っても申し分ない音質です。
iTunes,macbookは音質が悪い、などと思っていた私ですが、気のせいでした。Mbox2がイマイチだったようです。
入力時の音質に関しては、出力時ほどMbox2との差は感じられませんでしたが、集中して聞くと違いが分かりますね。納得の24bit 96kHz対応。
これで5.5万は安いです。ライバル機種にRME fireface 400がありますが、こちらももちろん音質は同等、いやそれ以上かもしれませんが、値段が倍します・・・。
手軽にオーディオ周りをチューンアップしたい、というユーザーには今のところDuetが唯一の、そして最高の選択肢ではないでしょうか。
デザインもマックのデザインにしっくりくる。最高です。
Firewireバスパワーで作動します。2XLRバランス入力,標準フォンアンバランス入力に対応。
とにかく本当にビックリするほど音がいいです。久しぶりにいい買い物をしました。
これを機にこのApogee duetが使えるPro Tools 9が欲しくなってきました・・・。(もちろんガレバン、LOGIC、Ableton Liveなどは標準対応してますよ)
Firewireケーブルもオヤイデの高音質ケーブルOyaide d+ FireWire 6pin-9pinを購入。
これも後日レビューします。
関連記事
-
-
バッテリー長持ち!起動時間5日、使用時間9時間のiPhone 4Sの実態
iPhone 4Sで起動時間5日、使用時間9時間とは、さすがに長持ちしすぎですね …
-
-
iPhoneで「リストアップ法」を実践してみる
ヒトの潜在意識を利用した願望実現法である「リストアップ法」。iPhoneを使えば …
-
-
有償修理サービスを申し込んだ。
webからiPhone修理サービスを申し込んだんですが、1年保証やAppleCa …
-
-
ウィルコムのiPhone 4S取り扱い開始にまつわる一問一答
本日、ウィルコムが3月7日からiPhone 4Sの取り扱いを開始するとのプレスリ …
-
-
背面の小さい穴は不要!iPad miniのケース・カバーを買う前には必ず確認しよう
iPad mini、ついに発売されましたね。本日のヨドバシカメラではiPad m …
-
-
Macの高音質化計画 :外部スピーカーとDACで音が生まれ変わる!
Macから出る音楽を出来るだけ良い音質で楽しみたい。多少のコストとスペースを犠牲 …
-
-
iPhoneで使えるステップトーンのマリンバ着信音【ダウンロード可】
iPhoneでステップトーンの着信音を使いたいと思いませんか?iPhoneの着信 …
-
-
【MacBook】USB Type-Cの延長ケーブルは相性あり。裏表の向きも注意!
MacBook Air (2020)で周辺機器と接続するため、「USB Type …
-
-
アップル製品と重要人物がよく分かる一枚の画像
一目見て面白いなぁ、と感じた一枚の画像。なんてことは無い画像なんですが、自分の持 …
-
-
iPhone3GSからiPhone4Sへの無償機種変更キャンペーンの注意点
ソフトバンクのiPhone3GSユーザー囲い込み作戦のキャンペーン、「実質無償機 …