アップル、日本のApp Storeの一斉値上げを24時間以内に実施
アップルは、24時間以内に日本のApp Storeでの販売価格を一斉に値上げすると発表しました。
アップルからのデベロッパへの通知文には、一斉値上げの原因として、円安の影響が挙げられています。
現在のApp Storeでの為替レートは$0.99=100円、$1,99=¥200で設定されており、市場の為替レートと比較するとかなり割安です。
仮に実際のレートに近ずくとすれば、$0.99=120円となり、約2割値上げとなります。
間も無く値上げということで、購入予定の有料アプリはすぐに入手しておいたほうがお得です。
参考:Japan App Store prices to increase within 24 hours due to exchange rates
関連記事
-
-
Apple TV ソフトウェアアップデート5.0.2がリリース
Apple TVをお持ちの皆さん、アップルより新しいソフトウェアアップデートが提 …
-
-
2012年秋リリース予定の新型iMacはRetina非対応?
MacBook ProがRetinaディスプレイ対応となり、新しいiMacもRe …
-
-
渋谷Apple Storeの隣にコワーキングスペースが登場
渋谷駅から徒歩4分、Apple storeのすぐ隣にMacなクリエイター向けのコ …
-
-
アップルファンならこんなトイレはいかが?その名もiPoo。
セルビアのデジタル・アーティスト、Milos Paripovic氏がデザインした …
-
-
Mac miniが7歳に
Mac miniがMacworldで発表されてから7年。Mac miniも7歳を …
-
-
ソフトバンクのiPhone 5、LTEでは緊急地震速報を受けられない【10月末から年末までに順次対応】
ソフトバンクのiPhone 5のユーザーは注意が必要です。現在、ソフトバンクのL …
-
-
iPhone4/4Sのバックパネルをカスタムする!
iPhone4のバックパネルは驚くことに、素人でもカスタム可能です。 純正のガラ …
-
-
アップルに先手!グーグル、ケーブルTV事業参入を正式アナウンス
米グーグルは26日、自社光ファイバーを使ったケーブルテレビ事業に参入すると発表し …
-
-
『新しいiPad』、日本ではLTE非対応。現状では3Gと通信速度は変わらず
新しいiPadは4G LTE対応と謳われていますが、アメリカ・カナダ国外では周波 …
-
-
【au版】月額最低料金でiPhone 5を利用するプラン詳細
ソフトバンク版iPhone 5の最低料金プラン記事に引き続き、au版のiPhon …