セブンで使える高速無料Wi-Fi「セブンスポット」の設定・接続方法
2012/12/04
昨日から全国展開が始まったセブンイレブンの公衆Wi-Fiサービス、セブンスポット。さっそく試してきましたよ。
結論から言うとかなり使えます。公衆Wi-Fiのスピードとしてはかなり高速。
事前に自宅のパソコンなどでhttp://webapp.7spot.jp/へアクセスし、会員登録を済ませまておきましょう。(一番下に会員登録のリンクあり。)
会員登録を済ませたら、セブンスポット設置店舗へ。(店舗検索はhttp://webapp.7spot.jp/shops/で出来ます)
セブンスポット設置店にはこんな看板が天井からつり下げられています。
お手持ちのデバイス、iPhoneやiPadなら設定>Wi-Fiで7SPOTのSSIDをタップし接続します。
そのあとサファリなどのブラウザを起動すると、以下のような画面が出てきます。
独自のコンテンツが目を引きますが、興味があるのはWi-Fi接続のみなので今回はスルー。
一番下までスクロールすると、「無料高速インターネットに接続する」というボタンがあるので、タップ。
接続は1回につき最大60分間アクセスが可能です。(1日3回まで)
ログインをタップ。
登録したメールアドレス・パスを入力します。(メールアドレスはあらかじめユーザ辞書に登録しておくと便利です。)
利用規約に同意。
各種ポータルへのリンクが紹介されているページに飛びます。
ヤフーに飛びました。サクサク使えて快適です。
店内でブラウジングは気が引けるので、店のすぐ外でも試してみましたがちゃんと使えます。
店舗数が多いセブンイレブンだから、このセブンスポットは嬉しい限り。
関連記事
-
-
iPhoneで撮った写真に撮影地情報(ジオタグ)を添付させない方法
iPhoneのカメラは撮影地情報(ジオタグ)が付けられるようになっていて、撮影地 …
-
-
Siriの使い方|話しかけ方の例文まとめ②【時計/アラーム/タイマー・カレンダー・リマインダー・メモ編】こんなことが出来ますよ!
Siriを上手に活用して、日々の生活をちょっぴり便利にしてみませんか?目的別・S …
-
-
iPhoneをコントローラーにしてTVやiPadでゲームが出来るアプリ登場
その名もJoypad。iPhoneがゲームコントローラーに早代わり! Apple …
-
-
iPhoneカレンダーの祝祭日通知(アラート)をオフにする方法
iPhoneのカレンダーに日本の祝祭日を取り込むと、デフォルトでは前日の23:4 …
-
-
iPhoneの電池をとにかく長持ちさせる7つのコツ
アップル社のテストによると、もともとフル充電のiPhoneは8時間の通話、250 …
-
-
iPhoneで撮った写真をすぐプレビュー(確認)する便利な方法
iPhoneで写真を撮った直後に写真を確認したいことはよくありますよね。デジカメ …
-
-
無料で使えるソフトバンクWi-Fiスポットを設定・活用する
ソフトバンクモバイルは、「ソフトバンクWi-Fiスポット」および「ケータイWi- …
-
-
iPhoneのパスコードを1文字に設定してらくらくロック解除
パスコードは一応オンにしてるけど、4ケタの数字を毎回打つのはメンドクサイ・・・そ …
-
-
iPad(mini含む!)Wi-FiモデルのソフトバンクWi-Fiスポット設定方法
iPad mini、iPad RetinaディスプレイモデルのWi-Fiモデルを …
-
-
フリック入力派は、設定を『フリック入力のみ』にすると文字入力が超快適に
意外と知られていない『フリック入力のみ』の設定。もしフリック1択なら 迷わずこの …
Comment
7spotの使用において、60分×3回/日と表記されているが、実際には20分程までにしてくれと店員が注意しに来る。だったら20分×3回/日と表記しろ!
セブンスポット会員登録したのに、ログインしてもログインしたことにならない。
もしかして、登録できていないのかと再度登録手続きするも、登録済みと出てきます。
退会して再度試してみても、登録完了してもログインできない。
ログインできないなら、会員登録無駄!!
登録済みなのに、なぜログインできないのでしょう。セブンスポットのしたで開いてもログインできませんでした。
ちなみに、スマホはAndroidです。