【MacBook】USB Type-Cの延長ケーブルは相性あり。裏表の向きも注意!
MacBook Air (2020)で周辺機器と接続するため、「USB Type c HDMI VGA 4-in-1アダプタ」を使っているのですが、なんせアダプタから出ているコードの長さが短い。そこでUSB Type-Cの延長ケーブルを購入してみました。
Type-Cの延長ケーブルは相性あり
ハブからMacBook Airとの接続ですが、ハブの機能を生かしたまましっかり長さを延長できるケーブルを探します。
最初に購入したのは、Nimasoから出ているもの。レビューもそこそこだったので購入も、ハブの機能が一部使えなくなりました。VGA接続のモニタはOK。USB接続のウェブカメラやオーディオインターフェースが死にました。
また、端子の抜き差しがややタイトで抜き差ししにくい。
色々試行錯誤中、Type-Cには裏表があるとの情報をゲット。早速ひっくり返して延長している部分を差し替えてみると、なんとハブが全ての接続において使えるように!ただ、接続が不安定。音楽は途中で途切れたりと、やはり相性があるようです。返品しました。
StouchiのものはMacBook Airで使えました
次に購入した、Stouchi製のものは、バッチリでした。ハブも全てが安定して使えています。抜き差しもまぁスムーズ。
ハブに刺しているUSB Type-Aハブも生きています。(ハブにハブを挿しているのですが、OKです。)
これで晴れてデスク周りがスッキリしました。
このStouchiのケーブルも、USBの向き、表裏に注意です。丁寧に説明書に注意書きが入っていました。
もし、外部機器との接続に問題が生じた際は、メスコネクタの裏表を逆にして差し直せとのこと。
以上、MacBookでハブの延長ケーブルを探している方の参考になれば幸いです。
関連記事
-
-
OTAでのiOSソフトウェア・アップデートには、バッテリー残量が50%以上必要
iOS5.0.1がリリースされましたね。 今回のアップデートより、PC(母艦)を …
-
-
iOS 6のマップはここが凄い。オフラインでも使用可能、極端に少ないデータ通信量
アップルの株価をも下げてしまったiOS 6のマップ。「欠陥地図」として世間では評 …
-
-
アップルファンにはたまらないiPhoneとiPadのTシャツを発見
アップルファンなら是非着たい?夏に向けてオシャレなTシャツをゲット! まずはiP …
-
-
アップルが1987年に予想した未来と現在
今日は、アップルが1987年に作成したコンセプトビデオを紹介します。このビデオは …
-
-
iPhoneの明るさ(照度)について。[In the dark]
自分はiPhoneの明るさを3/10くらいにしています。 昔は電池節約のために最 …
-
-
伝記”Steve Jobs”がアマゾンからやっと届いた
先月の10月8日に予約購入していたWalter Isaacson氏によるR …
-
-
「Pebble 2+ Heart Rate」を店頭購入したので開封レビュー&気に入ったところを紹介
FitbitによるPebble買収を受けて、Pebbleの全製品は製造・販売停止 …
-
-
X-Doria社のiPad miniケースレビュー。Smart Cover対応で小穴もなし!薄い!
ハイクオリティなiPhoneケースやiPadケースをリリースするロサンゼルスにあ …
-
-
【最新版】iPad、iPhoneのバッテリー容量の一覧
モバイルバッテリーなどを購入する際に参考になると思いましたので、最新のiPad …
-
-
Retina MacBook Proを買う前に注意したい5つのこと
MacBook Pro Retinaディスプレイモデルが発売開始になり10日ほど …