iPhoneの電池をとにかく長持ちさせる7つのコツ
2011/03/15
アップル社のテストによると、もともとフル充電のiPhoneは8時間の通話、250時間の待機状態、6時間のネット閲覧、7時間の動画再生、24時間の音楽再生に耐えうるようです。
今回は、iPhoneの電池をとにかく長持ちさせる設定方法について、お教えしますね。
1. モバイルデータ通信をOFFにする。
これ、最強です。オフにすると、びっくりするほど長持ちするようになります。
3Gを無効にしても、バッテリーを長持ちさせる効果がありますが、さすがに電話が使えないのは痛いですよね。
モバイルデータ通信なら、オフにしてても、メールは通知してくれるし、必要なときにオンに切り替えるだけ。
おすすめです。
<方法> ホーム>設定>一般>ネットワークモバイルデータ通信
2. 明るさを調節
画面の明るさを暗めにしてあげましょう。明るさの設定で、10分の3位の位置でも十分使えます。
また、明るさの自動調節をオンにすることを忘れずに!暗いところでは省エネしてくれます。
<方法> ホーム>設定>明るさ
3. Bluetoothを切る
使わないならBluetoothはもちろんオフです。
<方法> ホーム>設定>一般>Bluetooth
4. メールデータの取得方法を手動にする
新規メールを自動受信してくれるプッシュはオフにします。フェッチにして、しかも手動に設定。
<方法> ホーム>設定>メール/連絡先/カレンダー>データの取得方法
5. iOSを最新バージョンにする
iOSのアップデートで電池周りが改善させることは多々あります。
6. こまめにスリープボタンを押す癖をつける
iPhoneを使い終わったら、そのままポケットに入れたりしてませんか?一定時間、画面がつきっぱなしになってしまうのでもったいないですよ。
使い終わったらこまめにスリープボタンで画面オフの癖をつけておくといいです。
7. 熱いところには放置しない
夏の車内、日当たりのいい場所など、熱くなるところにiPhoneを置いておくと、電池の減りが加速します。
なるべく、常温の場所で管理してください。
以上、電池を長持ちさせる7つのテクニックでした。
関連記事
-
-
iPhoneカレンダーの祝祭日通知(アラート)をオフにする方法
iPhoneのカレンダーに日本の祝祭日を取り込むと、デフォルトでは前日の23:4 …
-
-
『パンドラTV』が予想以上にすごい
まさに禁断の動画閲覧アプリ?パンドラTV!ドラマが見放題・・・です。(汗) パソ …
-
-
iPhoneのためのウイルス対策アプリ<VirusBarrier>
iPhone4Sが発売され、ますます増えるiPhoneユーザー。最近スマートフォ …
-
-
Apple TVをテレビから切り離して音楽生活を一変させる方法【AirPlay】
iPhoneとApple TVの組み合わせで可能になったAirPlay。AirP …
-
-
iPhoneで大きなクリスマスツリーをバッチリ撮影する方法
クリスマスシーズン到来で、街を歩けばイルミネーションが目を楽しませてくれる季節に …
-
-
iPhone 4Sのバッテリーを長持ちさせるための設定・小技まとめ
iPhone 4S、iOS 5にしてからバッテリーの減りが気になる!というユーザ …
-
-
iPhoneをコントローラーにしてTVやiPadでゲームが出来るアプリ登場
その名もJoypad。iPhoneがゲームコントローラーに早代わり! Apple …
-
-
英語学習に特化したiPhoneの作り方と活用法
2013年、英語を本気で勉強したい方向けのiPhoneの活用法と厳選アプリ紹介で …
-
-
もっと早く知りたかった!Wi-Fiを高速化・最適化するAirMac Extreme・Time Capsule設定方法
AirMac ExtremeやTime Capsuleを使ったWi-Fi接続の最 …
-
-
iPhoneのカレンダーが同期しない時の対処方法
MacやPCのカレンダー(iCloud)に予定を入れたのに、iPhoneのカレン …