iPhoneマイスター

iPhoneを中心にアップル製品に関するニュース、噂、レビューなどを中心にお伝えしています。

iPhoneで撮った写真に撮影地情報(ジオタグ)を添付させない方法

   

iPhoneのカメラは撮影地情報(ジオタグ)が付けられるようになっていて、撮影地ごとに写真を表示することが出来て便利な反面、セキュリティ上のリスクも。ジオタグを付けないようにする設定の紹介です。

iPhoneの「写真」アプリで、右下の撮影地のタブをタップすると、撮影地ごとに写真を閲覧することが出来ます。

これは写真に撮影地情報、いわゆる「ジオタグ」が添付されているからなんですね。

以下の写真はiPhoneで撮ったもの。何の変哲もありませんが、この写真にはジオタグが添付されています。

右クリックをし、「名前を付けて保存」した後、その写真のプロパティを見てみると・・・

GPS情報(経度・緯度)が載っていますね。

『画像 × googleマップ』などといったソフトウェアを使えば、何処で撮られた写真なのかをGoogleマップ上で表示できます。Macならもっと簡単。プレビューを使うだけでその写真の位置情報をGoogleマップ上に示すことができますよ。詳しくはこちら

とにかく、iPhoneで撮った写真の位置情報が丸見え。どこで撮った写真なのかが丸分かりなんです。

例えば、自宅で作った料理の写真を何気なくブログにアップロードしただけで、自宅が何処にあるかが分かってしまうという危険性がある訳です。(GPS情報はその位置ドンピシャでは記録されず、大体が少しズレるため、正確な住所などがバレることは無いでしょうが、やはり周辺情報が分かってしまうだけでもイヤなものです。)

ブログへのアップロード、メールに添付して送信などは、前もって写真にジオタグが付いていないか確認したほうがいいですね。

そういうリスクを無くすには、そもそもiPhoneで撮る写真に撮影地情報(ジオタグ)を付けない設定にするのが一番。設定は簡単です。

設定>位置情報サービス>「カメラ」をオフ

位置情報サービス自体をオフにしてしまうと不便です。マップ、天気やRunKeeper、ぐるなびなど、位置情報が無いと役に立たないアプリもありますからね。

カメラのみオフにしておけばOKです。

もう既にジオタグ付きで撮ってしまった写真からジオタグを削除するには、GeoGoneがオススメ。

GeoGone 無料
GeoGone - NHXHN, LLC

ジオタグを削除するアプリには有料アプリもたくさんありますが、geogoneなら無料、シンプルで使いやすい。

ところで、twitter経由のtwitpicへの投稿はジオタグは自動的に削除される模様ですね。

ジオタグ付き写真の利便性もありますが、個人情報のセキュリティ的にはカメラの位置情報サービスをオフにした方が良さそうです。

 - 便利な使い方・設定 , , , ,